日本語教師、プログラマーになる。

韓国に嫁いで日本語を教えていましたが、なんやかんやでiOSアプリ作ってます。

Kindle Unlimited解約しましたぁ><その理由。

前回擁護というか、まだまだ読めるものあるよ!みたいな記事を書いといてあれですが…。

 

Kindle Unlimited解約しました!!

 

いやいや、前回書いた時点では、続けようかなという気分だったんですよ。

サバイバルを全部読んでしまって、「銀牙伝説ウィード」も見つけたしね。

銀牙伝説ウィード 1

銀牙伝説ウィード 1

 

 

でもこの1巻を読んで、さぁ2巻を読もう!と思ったら…

 

あれ。

なんか、いきなりダウンロード開始してる???

 

これの何がおかしいのかというとですね。

アンリミで、Kindleで新しいのを借りようとすると、「現在利用中の本が10冊を超えているので、どれか利用を終了してからにしてください!」みたいな事を言われるんですよ。(うろ覚え)

 

で毎回、「この本削除しますよー!」って「SCRUM BOOT CAMP」が表示されるので、気をつけて押してたんですよ。

 

だって、この本は早々にアンリミから外れてしまって、大事にとっておいたものですのでね。

 

というわけで、毎回新しい本をダウンロードするときはヒヤヒヤしていたのに、それがないもんですからんぉっ!?!?となったんですよ。

 

あ、もしかして漫画を読むときは、自動的にそれまで読んでいたものを削除してくれるようになったのかな?便利じゃん。ラッキー!と思って、一応パソコンで確認してみたら…。

 

利用登録中の本が4冊に減ってるっ!?!?Σ(゚ロ゚;)

 

残っていた本は、

「ウィード」の1巻、2巻

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

Cat's cradle(洋書)

 

のみ。これ、直近で利用した本だったんですよね。

これ以外にスクラムブートキャンプをはじめ、技術書をたしかにキープしておいたはずなので、軽くパニック。

 

10冊制限が厳しい中、私の利用法は

7冊は技術書。

1冊は漫画。

1冊は小説。

そして、1冊はおっぱのための洋書。

 

という使い方をしていたので、娯楽のための本は2枠だけで、ちびりちびりと大事に読んでいたというのにっ。

 

今までの努力はなんだったのーっ!?!?(技術書をさっさと読めよという話ですが…後から読み返したかったりもするので、なるべく手放したくないの)

 

とガッカリしていたのですが、肝心のKindleを確認してみたら、きちんと全部残ってる。なんだよ!びっくりさすなっ!!

 

ほっと一安心したのもつかの間、ちょうどアンリミ最終日で、しかも11時45分(終了15分前)!

 

コンマ1秒くらい葛藤したのですが、「まぁ、光文社が復活したら、また登録すればいいんだし?」と思ったので、さくっと登録解除。

 

前回も、突然接続できなくなったエラーがあったし、毎月毎月こんなにヒヤヒヤさせられるんだったら、チョンシンコンガン*1によくない。たぶん。

 

解除予約ができるのは、やっぱり良心的ですよね。

Audible無料体験はその場で即終了になってしまった記憶があるので。

 

というわけで、手元に残った本は以下の通り。

 

銀牙伝説ウィード 2

銀牙伝説ウィード 2

 

1は消えてしまったのか、それとも自分で削除したのか、よく覚えていません。いきなり奥羽に到着してて吹いた。

 

 わかりづらいのですが、日本語版です。

 

Cat's Cradle (English Edition)

Cat's Cradle (English Edition)

 

 人気インディーズゲーム「Elona」に登場する爆弾の元ネタとなった小説なので、おっぱに読ませようと思ってダウンロードしたのですが、結構難しい内容らしくぜんぜん読んでくれません。

ちなみにこの本を探す時、こちら(Kindle Unlimitedでマトモな洋書を探す方法 - 煩悩退散!)の方法を参考にしました。感謝!

 

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK

 

リフローレイアウトです。 

 

  固定です。><

 

UIデザインの心理学―わかりやすさ・使いやすさの法則

UIデザインの心理学―わかりやすさ・使いやすさの法則

 

 固定です。><

 

Swift 2標準ガイドブック 【Swift 2.1対応版】

Swift 2標準ガイドブック 【Swift 2.1対応版】

 

 固定です!!><

 

アルゴリズムの絵本 プログラミングが好きになる9つの扉

アルゴリズムの絵本 プログラミングが好きになる9つの扉

 

 固定です、が、イラストがかわいいです。

 

 固定ですっ!!><目新しい情報はないけど、どうも後ろの方にSpliteKitについてかいてあるっぽいので、気長にめくってみます。

 

基礎Python 基礎シリーズ

基礎Python 基礎シリーズ

 

 リフローです!!!やったぜ。

 

そう、これらはKindle機内モードをオフにして接続さえしなければ、時間が止まっているので、そのまま読めちゃうのですね!ずる〜い!!

 

そこでちょっと気になるのが、これらの出版社に払う料金の計算はどうなってるんだろう?ということです。多分、Wifi接続した瞬間にこれらの本は消えてしまうのでしょう。その時、何パーセント読んだかという情報は送信されるのか、それとも消えてしまうのでしょうか…?

 

そんなこんなで、光文社古典新訳文庫が復活するなんてことが万が一あるとしたら、また登録したいなと思うんですが、難しいんでしょうかね〜…。

 

追記

他にも、10冊以上登録できてしまったという方がいらっしゃいました。

tanaboo.hatenablog.com

同じ症状だったのでしょうか???ふしぎです。

 

追記の追記

再開しました。

lavandin.hateblo.jp

*1:정신건강 精神健康。日本語だったら精神衛生と言いたいところ。

Kindle Unlimitedから光文社が撤退!代わりに読めるものまとめ

連休の途中ですが衝撃的なニュースが飛び込んできました。

っていうか自分的に衝撃的だっただけですが、なんとKindle Unlimitedから光文社さんが完全に撤退してしまいましたぁ><

 

30日の夜に弘大に行って、帰りの電車でドストエフスキー罪と罰」の一巻を読了。よし、2巻だ!と思って検索したら、完全に消えてるっ!!

 

ガーン><

 

これは、継続を本気で考え直す事態…。

この連休(月曜日は韓国の建国記念日です)中にしっかりと検討して、苦しいと思ったら解約しようかな…。これは、さすがに擁護できない。

 

というわけで、今でも読める本をリストアップしていこうかなと思います。ほとんど自分用なので、参考にならなかったらごめんなさい。

 

古典

グーテンベルク21」という出版社のものであれば、かなり見つかります。ざっと検索した感じ1000冊ちょっと。しかし、絶版本を取り扱っているとのことなので、翻訳は古そうです。

三銃士(上)

三銃士(上)

 

 上下。デュマは青空文庫にないので。

 

こちらは、ちょっと(訳の)評判が悪いかなぁ〜。 

 

宇宙の孤児

宇宙の孤児

 

 「月は無慈悲な夜の女王」「宇宙の戦士」で有名なハインライン!なんで有名かというと、あの「機動戦士ガンダム」のモデルになったお話だと言われているからですね。読んだ事がないので入門に試してみようかなと!

 

宇宙の小石

宇宙の小石

 

 アシモフ

 

茶色の服を着た男

茶色の服を着た男

 

アガサ・クリスティ

 

罪と罰(上)

罪と罰(上)

 

 あー!罪と罰、見つけた!!これでラズミーヒンにまた会えるよ!!

青空文庫の訳よりは読みやすいかなぁ…?どうだろう?

この人の訳で、カラマーゾフの兄弟戦争と平和などもあり。やった!

しかしね〜、「文学・評論」→「ロシア文学」と進んでも見つからないので、見落としちゃう人多いんじゃないのかな?

 

シッダールタ

シッダールタ

 

 えっちょ待って!?ヘッセってあのヘッセ!?何、仏教に興味あったの???

調べてみたら、お父さんがインドで布教活動をしてたことがあったらしい。へぇぇ〜。何それ。学校じゃ教えてもらえなかったな。実は東洋に関心があったんだよ〜、なんて聞いていたら、俄然興味が出たとおもうのに。

だから神学校に通うのがイヤだったの???(違)

青空文庫には、車輪の下しかありません。

 

一九八四年

一九八四年

 

 やっべぇ!きたこれ!絶対読む!ていうか読んでる!!

レビューも上々!

 

漫画

 

サバイバル 1巻

サバイバル 1巻

 

 なんと(今時珍しい)11巻まで全巻無料。続きが読みたくなってイライラするので、もう途中まで無料のやつはあんまり読まなくなりました…。

 

語学

まずはこれだけ・中国語入門単語836 (音声DL付)/中検準4級&新HSK1〜3級語彙
 

 前からずっとラインナップに含まれてるけど、このぶんだといつ消えるかわからないからそろそろ読んでおこうかと!

 

聴いて、話すための ロシア語基本単語2000

聴いて、話すための ロシア語基本単語2000

 

 ロシア語すくなーい><

と思ったら…、なんと検索窓に「ロシア語」と入れて検索すれば、こーんなに!!

 

ロシア語入門セット/最初に覚えたい基本フレーズ・単語・文字

ロシア語入門セット/最初に覚えたい基本フレーズ・単語・文字

 

 表紙がオシャレ。でもね、ちょっとダウンロードして確認してみたら、私の苦手なフレーズ集。うーん、でも、リフローレイアウトなのはいいね。

 

4月号だけです。

 

新ロシア語スキット集

新ロシア語スキット集

 

これも若干オシャレ。中身はまだ見てないけど。

私の持論だけど、語学の教科書ってデザインはものすごく大事だと思っています。一応今はiOSエンジニアのはしくれでもあるし、日本語教師としてもやっぱり時代にそった洗練されたデザインというのは、学習効果を高めてくれる…というより、時代にそぐわない ダサいデザインは、学習を阻害する要因になると思うのです。

 

Russian-English Visual Dictionary for Kids (English Edition)
 

 こちらは洋書だけれど、写真で見られる辞書!英語もわかってお得!?ただKindle paperwhiteだと白黒だから、どうかなぁ。

これをはじめとして、洋書だとロシア語の教科書は結構たくさん出てきます。昔から言われていることだけれど、ロシア語を勉強するなら英語は必須…。ロシア語のために、英語勉強したいというわけのわからない状況に。

 

Mr.Evineのアルファベットから英語の基礎をなんとかするドリル

Mr.Evineのアルファベットから英語の基礎をなんとかするドリル

 

 というわけで英語。

この人の本で一番有名な、中学英文法のドリルは対象外。ぐぬぬ

 

古典以外の小説

「炎のゴブレット」で挫折してから読んでないので、この機会に消化。

「賢者の石」〜「死の秘宝」まで、7巻揃ってます。うちにはおっぱが購入した英語版があるけど、持っていないという人は、合わせて読むのもいいかも!

 

 青空文庫に入ってないものがいくつかあるようなので。

 

バビロニア・ウェーブ (創元SF文庫)

バビロニア・ウェーブ (創元SF文庫)

 

 Unlimitedでは貴重なSF。

東京創元社の本はいくつかあります。

 

三浦綾子 電子全集 氷点(上)

三浦綾子 電子全集 氷点(上)

 

 以前、上巻のみ無料公開されていたことがあって、そのときに読んだんだけど、面白くて続きが気になっていました。下巻早く読まなきゃ(使命感)

 

将棋

お父さん、お母さんが子供に教える将棋入門

お父さん、お母さんが子供に教える将棋入門

 

 将棋覚えたい。

 

上の本の次に読もうと思うけど、順番が逆かな…?

 

将棋入門の次に読む本

将棋入門の次に読む本

 

 難しいみたいだけど、戦術とか紹介してくれるみたいなのでよさそう。

 

 ラノベ

 ちょっと詳しくないけどなんか有名なので…。1巻のみ対象。ガガガ文庫は結構残っている。

 

人類は衰退しました1 (ガガガ文庫)

人類は衰退しました1 (ガガガ文庫)

 

 これもちょっと詳しくないけどなんか有名なので。

 

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫)

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫)

 

 これも、なんか有名なので…。言い尽くされてきた感があるけど、「とある科学の超電磁砲」とは無関係です。

 

本好きの下剋上 第一部「本がないなら作ればいい! 1」

本好きの下剋上 第一部「本がないなら作ればいい! 1」

 

 これはコミカライズ版だけど、これ読んで面白かったら原作も読んでみよう。

 

隣り合わせの灰と青春 (幻想迷宮ノベル)

隣り合わせの灰と青春 (幻想迷宮ノベル)

 

ウィザードリィはよく知らないんだけど、ヒューズのクレイジー捜査日誌が面白かったので。

 

【合本版1-10巻】魔術士オーフェンはぐれ旅 新装版

【合本版1-10巻】魔術士オーフェンはぐれ旅 新装版

 

 これも、よく知らないんだけど、有名なんで…って10巻全部対象ってすごいな。

 

 これは、ちょっと知ってますよ!!アニメちょっとだけ見た。ちょっとだけ。

 

技術書

マッチ箱の脳(AI)―使える人工知能のお話

マッチ箱の脳(AI)―使える人工知能のお話

 

がんばれ森川くん2号で有名な森川幸人さんの人工知能の本。 

 

アルゴリズムを、はじめよう

アルゴリズムを、はじめよう

 

 インプレスの本がちょこちょこある。

 

レシピ

 

これはすでにちょっと読んでみました。結構参考になりそう。

 よさそう。

おうちで本格インドカレー スパイスを知るとこんなにおいしくなる

おうちで本格インドカレー スパイスを知るとこんなにおいしくなる

 

 よさそう。こういうプロのコツ的なのってクックパッドじゃ難しいですもんね。

 シナモンロール

PASTA―基本と応用、一生ものシェフレシピ100

PASTA―基本と応用、一生ものシェフレシピ100

 

 一生ものとな。

しあわせ紅茶時間

しあわせ紅茶時間

 

 紅茶勉強したい。

シャトルシェフ生活のすすめ レシピ集

シャトルシェフ生活のすすめ レシピ集

 

うおおおお!日本からえっちらおっちら持ってきたシャトルシェフがついに火を噴くぜ! 

 韓国からAmazon個人輸入したルクエも火を噴くぜ!! 

ホームベーカリーないけど俺…これ読んで代理満足するんだ…。 

 

ゲーム開発

ゲーム界のトップに立った天才プログラマー 岩田聡の原点: 高校同期生26人の証言

ゲーム界のトップに立った天才プログラマー 岩田聡の原点: 高校同期生26人の証言

 

 この写真のいわっちかわいいよね!!

 

この写真のキウイみずみずしいよね!!

 

 水口哲也好きなんで。

  

ゲームで学ぶJavaScript入門 HTML5&CSSも身につく!

ゲームで学ぶJavaScript入門 HTML5&CSSも身につく!

 

 JavaScript弱いんで。

 

JavaScript弱いんで…。 

あとは、Unityの本が結構ありますね。

 

こんな感じです。というわけで、読みたい本結構あったので一安心です!

Kindle Unlimited無料体験総括!30日でおいくら万円読めたかな?

読書の秋ですね。天下のAmazonの財政を圧迫した読書乞食様のお通りですぞ!

今回は無料体験の30日間で食い散らかした本が総額いくらになったのかまとめてみたいと思います。いや〜いやらしい記事ですね〜。

 

現在はすでにアンリミテッド対象から外れている本もありますよね。そういったものの記録にもなればということで、そのまま掲載します。

 

漫画

アドルフに告ぐ 1
 

これはね、以前から読もう読もうと思ってはいたんだけどついに手を出してしまった。一気に 5巻まで読破。単なる反戦漫画ってだけではなくて、アクションありロマンスありの極上のエンターテイメントに仕上がっている。さすがマンガの神様。正直主人公はなんであんなにモテモテなのかよくわからんけど(当時の日本人としては珍しくガタイがいいからかな?)、出てくる女性がみんな魅力的で、特にミエコちゃんがかわいくてお気に入り。

私ならたぶん15万で売ったと思う(でもその後殺されちゃうのかなやっぱり)

292円×5巻=1460円(あらら、いきなり元とっちゃった)

 

奇子 1

奇子 1

 

ちょうどアドルフに告ぐの次くらいの年代(戦後すぐ)から始まるお話。陰鬱な昭和の日本を描く異色作。これも前から読んでみたくて、やっと読めたのですが。ん〜〜。

滑り出しは好調だったのですが、ちょっと中だるみ?幼い奇子があまりにもかわいいので、成長してしまって魅力が薄れてしまったような。

でもラストは良かったです。

292円×3巻=876円

 

陽だまりの樹 1

陽だまりの樹 1

 

 手塚治虫の曽祖父、幕末の蘭方医が主人公のお話。私ね、このタイトルから、ポカポカ暖かい木漏れ日…医は仁術…みたいな、なんか、感動の人情物みたいなのだと思ってたんですよ!違うんですね!৲( °৺° )৴まさかそういう意味だとは…!

というわけで、アクションありお色気ありの重厚な時代劇になっていると思います。劇画タッチの絵柄も雰囲気にぴったり。

なんですが、実はこれ、アンリミテッドでは途中(5巻)までしか読めないの!!えーっ、何それ〜!?続きは買ってくださいって事〜!?

まぁ十分楽しませてもらったんだし、いいんですけど、正直ガッカリですよね৲( °৺° )৴でも、途中まででも読むべきです。蘭方医って、結構弾圧されていたのね〜。「仁」が好きだった人にもオススメ。

1巻のみ292円

2巻〜5巻まで324円、あわせて1588円

  

 悪の華が好きなので読んでみた。結構ありがちな設定だけど、途中で「えっそう来る!?」という所があり、ぐっと引き込まれますね。

悪の華ほどの衝撃はないけど、女の子がめちゃくちゃ可愛くなっています。悪の華好きなら、読んで損はないかな。って…これも1巻までかいっ!

486円

 

弾アモウ 1巻

弾アモウ 1巻

 

 私ね、だんだんアンリミの傾向がわかってきましたよ。以前「一巻だけ立ち読み」をやった事のある漫画は、アンリミに登場しやすいのですねっ!

というわけで、以前一巻だけ読んで続きが気になっていたこちらを消化。きゃわゆい女の子のガンアクションです。父親の仕事の都合でなぜか紛争地帯で少女時代を過ごしたという、女刑事が主人公。現代日本でそれやる?という感じのやりすぎ感がいいですね。でも正直一巻が一番面白かったかな、どんどん失速…。でも、この作家さんは好きになりました。18禁ではないけど、ベッドシーンが過激なので、電車で読んではいけませんっ!!

324円×5巻=1620円

  

 天羽にそっくりな感じのお姉さんが登場。今回は、中国房中術の達人だというロリババアならぬセクシーババア(推定数百歳)の殺し屋が主人公。お色気で忍び込んで簪に仕込んだ毒薬でグサッ!みたいな、トラディショナルな殺し方をするのかと思ったら、なんと普通に現代風のマシンガン的な武器をぶっ放してました。いわゆるコンピューターおばあちゃんってやつですかね?(違うと思います)

移民が増えて多国籍な街になった東京が舞台で、チャイニーズマフィアが暗躍したりしていましてアモウより面白かった!中国語やスペイン語など色々な言語のセリフが出てくるのも楽しい。昔読んだ「チル」という漫画に設定似てるかも。

Kindle版まとめ買い1168円

(多分割引価格なんだろうけど、計算するのが面倒になってきたのでこっちで計算)

 

 何を隠そう私はコロコロではなくボンボンで育った女。なのでこちらの記事でハンゾーがアンリミ対象とわかったとき、少女時代の思い出が鮮やかに蘇ったのです。ミゲルが好きだったなー!

www.itutado.com

今になって読み返すと、実は子供にはわからないアニメのパロディなんかも多くて、新しい楽しみ方ができました。

この漫画ですごく印象に残っているのは、打ち切りっぽい突然の最終回のアオリで「またいつか会おうね!」って書いてあった事。子供ってこういうの律儀に信じちゃうんですよね。約束を守って下さったんですね、山中先生。

ちなみに、続編の「R」も一巻だけ読んでみました。新作は嬉しいけど思い出補正がないのであんまりハマれなかったかな。続きはまたこんど。

Kindle版まとめ買い1728円

「R」1巻432円

あわせて2160円

 

オルフェウスの窓(1)

オルフェウスの窓(1)

 

 これはね、語学のカテゴリーを覗いてて、なんだよロシア語少ないなー、フランス語は多いかな…と(仏語もわからないくせに)覗いてみたら、ベルばらで学ぶフランス語ってのがあってクリックしてみたら、関連商品で出てきたの!

そういえばこれも以前一巻だけ試し読みで続きが気になってたなー!と思い立ち2巻から続けて読んでいます。ゲルトルートかわゆす。

ってあれっ!?これも途中まで!?最初、最終巻の18巻までアンリミ対象だと確認して読み始めたような気がしたけど…!?気のせいだったのかな。7巻まで読みました。めちゃめちゃいい所で切れているので、やっぱり元々7巻までだったのかな?う〜ん。続きがきになるけど、購入したら「負け」のような気持ちにもなるし…。こういうところが、「〜放題」の難しいところ。

432円×7巻まで=3024円

 

オルフェウスの窓が読めなくなってしまったので、 慌てて次に読む作品を検索。もともとは「地球へ…」を読もうと思っていたんだけど、その前にこちらが気になっていたので読んでみる。ぶんか社の実話系漫画は充実してますね。

こちらは、ある日突然お父さんを殺害されてしまった漫画家の実話。決して上手ではないけど暖かみのある絵で、辛い話だけれど読みやすい。こういう漫画は、もしかしたらアンリミテッドでなければ手にとらなかったかもしれない…。読んでよかったです。

648円

 

志乃ちゃんは自分の名前が言えない
 

こちらは、1巻完結なので途中で切られる心配もなく安心!ネットで見かけて気になっていたお話です。あちこちで貼られてますよねこれ…。

実は、私もほんの少しですが吃音症っぽい症状があるんです。日本語教育能力検定試験を受けるとき(つまり成人してから)、聴解対策が原因だったのかなと思っているんですが。今でも少し残ってて、よくあるパターンが同時によく似た二つの単語が浮かんできて、両方発音しようとして混ざってしまうこと。不思議なのが職場など外では全くでないんですよね、やっぱり韓国語で話しているからかな(間違えて日本語が出てしまうことならありますけど)。本気で悩んでいる人たちにとっては取るに足らない症状なのかなと思いますが、決して他人事ではないなと感じます。あとがきを読んで泣いてしまいました。

270円(紙は700円するのでお買い得!)

 

ナナのリテラシー1 (Kindle Single)

ナナのリテラシー1 (Kindle Single)

 

ファミ通読者のレジェンド鈴木みそ先生です。最近は電子書籍といえば鈴木みそ!という感じで、アンディー・メンテのジスカルド(泉和良)氏と同様手の届かない存在になってしまった感があります。

今回もやっぱりキレがあって面白い。この作品はプライムのオーナーライブラリーでも読めるみたいで、「鈴木みそ」の広告塔という位置付けのような感じがしますが、内容はしっかりとしていていつも通りキレがあります。しかも、絵がパワーアップしている!

これを読んで知ったのですが、「おとなのしくみ」って電子化できないんですかぁ…。えー…。人類の喪失だよそれは…。「銭」だけビームから電子化されてたのかぁ…。ってことは、「銭」を買っても先生には(あんまり)お金が入らないってこと?んんん。

まとめ買いで1197円

 

限界集落(ギリギリ)温泉第一巻

限界集落(ギリギリ)温泉第一巻

 

 ナナのリテラシーを読んだので、やっぱり読みたくなったこの作品。元々、コミックビーム本誌でちょろっとずつだけ読んだことはあったんだけど、こういう話だったのね。まだ途中で、今2巻まで読了。

1巻のみ99円、2巻は499円、あわせて598円

 

雑誌 

やっと雑誌フェーズですよ。

こりゃね、奥さん、前の記事でも言ったけど、ペーパーホワイトと相性最悪っすわ。字は小さいわ、写真は白黒でマズそうだわでいいとこなしですわ。オレンジページって料理雑誌の中でも特に写真が綺麗ですよね。ただ、昔よりレシピ記事減ってますよね?

ただこういう料理雑誌って、読んで本当に作るというよりはパラパラっとめくってネタを盗むあたりが目的だったりもするので、これからもちょくちょく覗くつもり!

実際、これに載ってたからピーマンの肉詰め作ったし。レシピ?一応クックパッド見たけど適当。

359円

 

Tarzan (ターザン) 2016年 8月11日号 No.700 [雑誌]

Tarzan (ターザン) 2016年 8月11日号 No.700 [雑誌]

 

 これもね、奥さん、ワンピースキャラと筋トレの相性最悪っすわ。エクササイズなんて写真でも動画でもよくわからねぇのに、アニメキャラにやられたってよくわからねえっすわ。ていうか私アラバスタ編までしか読んでないので知らない人がいてびびった。

432円

 

小説

 

初恋 (光文社古典新訳文庫)

初恋 (光文社古典新訳文庫)

 

 

みなさんお待ちかね!!NHKのテレビでロシア語に出演されていた沼野恭子先生の訳で初恋が楽しめますよ。賛否両論の光文社新訳シリーズですがこれは上品な翻訳が素晴らしいと評判です。すでに青空文庫で読破しているのですが違った訳で楽しめて、しかもあのクールビューティな恭子先生がこんな甘酸っぱい文章を書くなんて、なんだかドキドキしてしまいますね!!

これは、紙でもぜひ買いたいなぁ〜。

421円

 

星を継ぐもの (創元SF文庫)(現在60%)

途中だけど半分くらい読んだので一応。これは、上位にランクインしてますから皆さんご存知ですよね。SFでありながらミステリーという珍しいジャンル。最初はイマイチ読みづらかったけど、アレがアレかも!!アレがアレじゃないよ!!アレが見つかったよ!!という感じでアレヨアレヨという間に面白さが加速してきました。今半分くらい読んだかな。

(まだ読みかけだけど参考までに、675円)

 

技術書

 

コンピュータープログラミング入門以前

コンピュータープログラミング入門以前

 

 

前回も書いたけど、ひーこら言いながらなんとかかんとか読破しました。もう見たくもない。でも、昔よりはマシになってるのがわかって嬉しかったです。

1954円

 

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK(現在50%)

これまた途中だけど一応。翻訳調のチャラい文体でサクサク読めます。漫画もオタくさくなくてかわいい。実際に導入するかはともかく、知ってて働くのと知らないで働くのとでは違いますね。

てかこれ技術書に含めていいのか?やっぱ、リフローレイアウトは神!

(これも読みかけだけど一応、2333円)

 

以上!というわけで、そもそもの目的だった技術書は全く読めてないという残念な結果に!!

 

これ以外にも読みかけの本がたくさんあるけど(前回の記事で恥知らずにもスクショとってますね)、ざらっと目を通しただけ(立ち読み程度)なのでいちいち載せません…。恥ずかしいし…(笑)

 

というわけで、計算してみます。(読みかけは除く)

18,261円!!!!!

 

まぁ…。こんなもんでしょうか。2万いかないのね。

ていうか計算し終わってから気がついたけど実際には1巻だけ期間限定無料ですでに読んだことがあって飛ばして2巻から読んだのがいくつかあった…(AMMOとかオルフェウスの窓とか)。これらを省いて改めて計算するとえーと…。

17,505円!!!!

 

でも、他にも気づいてなかっただけで実は期間限定無料やってましたーって作品があるかもしれないし、そこまで考慮し始めるとキリがない。

そもそも「元を取る」とはいっても10冊上限、返済期限はないけど現実的には読み終わった本はどんどん削除していくわけで、しかも人知れず削除されている可能性も大。購入と全く同じサービスというわけではありませんから、相当割り引いて考えないといけないのは確か。単純に1万6千円ぶんもうかった!とは言えません。

 

ただ私としてはそもそも日本語の本を読むという読書習慣をつけたかったので、割と満足な結果です。特に「星を継ぐもの」はKindleの辞書機能が大活躍しまして、曲がりなりにも日本語を教えて食っていた人間としては、背筋が凍りました(笑)。

 

この記事は書こう書こうと思って少しずつ準備していたんですが、なんだかんだでちょうど今日が無料体験の最終日。

読みかけのプログラミング本を消化することを目標に、とりあえずもう1ヶ月分だけ課金してみようと思います!

韓国コンビニ「GS25」の最近のヒット商品はこれっ!!

韓国のコンビニといえば、日本のコンビニとはちょっと違って

薄暗いというか古臭いというか、あんまり衛生的じゃない印象もあったりして

本当に時間がないときとか、夜中にどうしてもコーラが飲みたくなった時に利用する場所というイメージが強かった。

 

私が最初に韓国に来て、ビックリしたのは、コンビニに置いてある「ウォンドゥヒャンコピ」という存在。

 

ウォンドゥ=(インスタントではない)原豆

ヒャン=香り

 

というわけで、「豆の香りがするコーヒー」という謎の名称なのだが、飲んでみれば意味はわかる。

 

「あっ、これコーヒーの匂いがするお湯だわ」

 

という感じの味なんである!!!!!(涙)

 

はるか昔、大学の飲み会で酎ハイの中に謎の「抹茶」というメニューを見つけ、先輩と「何でしょうねコレ!?」と騒ぎながら注文し、一口飲んだ先輩が

 

「!!!抹茶水(まっちゃすい)!!」

 

と叫んだことがありました。抹茶水って何事なんだと言いながら飲んだ全員同じ感想でした。あれが抹茶水ならこちらは「コーヒー水」ということになりそうです。(韓国語ではお湯のことを「熱い水」と言います。英語でもホットウォーターだと思いますが)

 

ちょうど留学する頃にスタバブームが起こって、地方都市でも駅の近くなんかにはポツポツとスタバが登場したりしたものですが、世界一高いと言われる韓国のスタバですから、結局留学中には一度も行けなかったな。留学中の一年の間に「エンジェリナスコーヒー」が新しくやってきて、「何だろうこれ、スタバのパクリかな?」なんて言っていたらあれよあれよと言う間に「カペベネ」や「タメンタムス」などが続々と登場して、今の状況はみなさんご存知のとおりです。

 

それまで、ブラックコーヒーとは我が家ではハイカラな祖父が好んで飲むものだったので「大人の飲み物」という印象が強くあまり飲んだことがなかったのですが、いざ「飲まない」ではなく「飲めない」という状況に陥ってみると、フシギと飲みたくなってしまうもので、今ではほとんど反射的にアメリカーノを注文する体質になってしまいました。

 

おっぱも初めは他の韓国人男性と同様、「アメリカーノはにがい。キャラメルマキアートはおいしい」と「カロリー爆弾」ばかり好んで飲んでいたのですが、歳とともにだんだんアメリカーノを好むようになっていきました。家でも、ドリッパーを購入してレギュラーコーヒーを飲むように。(韓国の家庭では珍しいみたい)

ある日、悟ったように「なんで、みんなブラックばかり飲むのかわかったぜ…」というので、聞いてみたら「砂糖だの牛乳だの用意するのがめんどくさいからだ…!!」と語っていました…。確かに…。

 

コンビニの話をしていたらなぜかコーヒーの話になってしまいましたが、まあとにかく最近のヒット商品はこれです。

 

f:id:lavandin:20160827124322j:plain

 

肝心の広告塔の女性の顔がスパークしちゃって全然見えてませんが、韓国では大変珍しいアナゴのお弁当です。「GS25」のPBのようです。

 

以前、仕事中におっぱからカカオトークが来て「コンビニですごいものを見つけた!」と騒いでいたので、何だろうと思っていたらこれでした。

韓国語では、アナゴとウナギを厳密には区別をしませんので、おっぱは「うなぎ」と言っていましたが、よく見たらしっかりカタカナでアナゴって書いてますね。

 

f:id:lavandin:20160827124713j:plain

(上に写っているのは豆乳です。韓国の調整豆乳は意外とおいしいですよ)

なるべくおいしそうに撮れたものを載せましたが、日によって結構ムラがあります。話題になっているらしく、午前中でないとなかなか購入できません。

韓国のアナゴ(ウナギ)ってピリ辛だったりしますが、これは日本っぽい味付けでおいしいですよ〜。骨に注意。

 

それからこちらも!

f:id:lavandin:20160827125006j:plain

ななななんと、生のキムチが入っているラーメンなのです!!

韓国のラーメンでこれは本当に珍しい!

f:id:lavandin:20160827125207j:plain

こんな感じで、麺の上に付属のキムチをぶっかけて、粉スープもかけてお湯を注ぎ…。なんとそこからまた電子レンジにかけるのです(かけてもかけなくてもOK)

 

極細麺なので、チンしすぎるのもどうかなと思うけど、このラーメンはとにかくスープがおいしいので、本格的なキムチチゲがお好きな方なら試してみる価値あり!!

 

というわけで韓国のコンビニも頑張ってる!というお話でした。

韓国人エンジニアがよく使うGeekな韓国語10選

韓国人に混じって毎日アプリを作っているらばんじんです。

今回は短いエンジニア生活で習得した「IT韓国語」を紹介したいと思います!

韓国人の彼氏さんや旦那様が何言ってるかわからない方、職場に韓国人エンジニアがいるという方、必見です!!

 

技術関係

モムチュダ*1

止まる、固まる、フリーズする

アプリなんかが急に動かなくなったとき。

例:このボタンをタップしたらモムチョッソヨ。

 

チュクタ*2

落ちる

パソコンの時代は「ダウンする」という表現をよく聞いた気がします。

それにしても、最初はビックリしそうな表現です。

モムチュダとの違いは、モムチュダは画面はそのまま、操作を受け付けなくなる。チュクタの場合は、アプリが終了してしまってホーム画面に戻る。みたい。

例:何もしてないのにチュゴッソ。

 

(エブル)カルダ*3

(アプリを)インストールする

よく使うのは、動かなくなったときに「一旦アプリを削除して再度ダウンロードしてインストールしてください」と言いたいときですね♪( ´▽`)

例:チウォッタ タシ カラボセヨ(消してからまたインストールしてみてください)

 

レム*4

Realm

これですよこれ!!これを書きたくてこの記事を書いたのよ!日本語では「レルム」ですが韓国語では「レム」と発音するのですよ!!!デスノートに出てくる死神かよ!!

なんかね、みんな「レムはめっさ早い」「レムはたくさん保存できる」とか言うから、てっきり最初RAMの事かと思ったわよ!!(恥)

 

レイブル*5

ラベル

UIラベルとかのラベルです。消費者金融+不動産屋みたいになっちゃいました。

 

 

 お仕事関係

ヤグン*6

ヤ軍…ではなく、残業

面白いのが、韓国語では残業ではなく夜勤と呼ぶんですよね。日本語だと警備員さんとか看護師さんとかの24時間体制で働く方が使うイメージなんですが。残業というと、わざわざ残ってやっているというイメージが強いのですが、夜勤というとなんだか当然のような感じがして甚だ不愉快ですね(・へ・)

ちなみに韓国の開発会社のほとんどはみなし残業制でーす৲( °৺° )৴年俸制ですのでね。その代わり、夜ご飯は会社のカードで払ってくれたりしてました。

例:今日もヤグンですか?

 

カルテグン*7

定時上がり

全人類が目指すべき高みですね。

例:今日はデートなのでカルテグンしまーす。

 

フェシク*8

飲み会、宴会、懇親会、送別会、某新年会

日本語で「会食」というとなんだか公式的でお上品な席という感じがしますが、韓国語では職場での飲み会はだいたい全部フェシクです。

 

その他

アイゴホリヤー*9

腰が痛いです

意味的には腰が痛いですというアピールなのですが、日本人だと多分腰を押さえながらイテテテテ…とか、立ち上がるときによっこいしょ〜と言う場面でしょうね。「ホリ」の部分を変えれば色々なバリエーションが楽しめます。

 

チュギョボリゴシプタ*10

ころころ言うことが変わる顧客や、ムチャクチャなソースを残していずこかへ去っていった前任者などに(もちろん本人が聞いていないところで!)使う言葉です。ずいぶんと物騒ですが、このように軽口を叩きながら楽しく働いているということです…よね!?

例:あいつマジでチュギョボリゴシプタ。

 

いかがでしたでしょうか、あんまりGeekじゃないような気もしますが、気が向いたらまた続きを書こうかな〜と思います。

 

1時間でハングルが読めるようになる本

1時間でハングルが読めるようになる本

 

 本当なんでしょうかこの本。今となっては、私は検証することができません(笑)。ちょっと寂しい。

*1:멈추다 止まる

*2:죽다 死ぬ

*3:깔다 敷く

*4:口頭なので綴りはわかりません。램かな?

*5:これも多分ですが래이블かな?

*6:야근 夜勤

*7:칼퇴근 ナイフ+退勤

*8:회식 会食

*9:아이고 허리야 直訳すると「ああ、腰よ!」くらい?

*10:죽여버리고 싶다 殺してしまいたい(((((( ;゚Д゚))))))

ポケモンGOができないのでムシャクシャして3DSにリアル課金したった

8月15日は日本にとっては終戦記念日ですが、韓国にとっては光復節独立記念日)ということで祝日です。

というわけで3連休を過ごしたらばんじんです。

 

以前からポケモンの記事を書きたかったのですが、なんとなくアクセス数稼ぎみたいに思われるのがイヤで(笑)そろそろポケモンGOの話題が落ち着いてきた感があるので、書こうかなと思います。

連休中に韓国でほぼ唯一ポケモンGOができるというソクチョというところに行こうかな〜、とも思ったのですが、今週はちょっとハマっているものがあってのんびりしています。

 

それが、 

ポケットモンスター オメガルビー

ポケットモンスター オメガルビー

 

 これです。

ポケモンGOではなく、本物の(?)ポケモンですね。

 

このオメガルビーアルファサファイアというのはリメイク版で、もともとはポケモン赤緑(青黄)、ポケモン金銀に続く第三作にあたります。なので結構古いタイトルなんですね。

私はポケモン世代なのですが、このルビー・サファイアが発売されるころにはちょっと大人になってしまい…。アニメ化してからのポケモンは子供っぽい雰囲気が強くなったので、あまりやらなくなってしまったんです。

しかしその後、ポケモンでは通信対戦が非常に複雑になっていき、世界大会なども開かれて、大人でも楽しめるゲームとして成長していきました。というわけで、私もXYから実に10年ぶりくらいでポケモンの世界に帰ってきたというわけです。子供の時とは大きく様変わりしていて、結構難しいんですよ。たまに対戦してみると、もうボコボコにされてますㅠㅠ

 

実はこれ、以前誕生日におっぱに買ってもらったものだったんです。

我らが九州が舞台!ということで楽しみにはしていたんですが、う〜ん。肝心のストーリーがあんまり…。

 

アニメでおなじみの「ロケット団」とはまた別の悪の組織が登場して、それがマグマ団とアクア団という2つなのですが…。悪の組織が二つも!というのは確かに豪華なんですけど、お互いに張り合っていて、主人公はその争いに巻き込まれているだけ感が強く、あまりはまりきれませんでした。

チャンピオンのダイゴがイケメンすぎて、ライバルの存在感も薄いし…。

それに、次どこへ行かないといけないとか、敵アジトのマップとかが結構難しくて、何度も道に迷ってしまって攻略を見る羽目になりました。Yのときもいきなり「どこそこへ急行してくれ」みたいなのはあったはずだけど、ここまで大変じゃなかった気がするなぁ…。それに意外と、街の名前が難しいんですよね。未だに覚えられない。なので、「空を飛ぶ」で技忘れとか技思い出しなんかの施設が出てくるのは助かったんですけど。育て屋さんにも直接飛べるのはいいですね。

 

というわけで、あまりハマりきれずに放置。Yの方をずっとやっていました。Yはね、フランスが舞台なだけあって街並みも音楽もオシャレなので、走っているだけでも癒される〜。いやいや、決して九州がダサイというわけではありませんが…。

 

通勤途中などにほんとにチョコチョコと続けて、やっとグラードン*1に会えるあたりまで頑張りました!

 

そうこうしているうちにポケモンサン・ムーンが発表されてさらにやる気を失っていたところに、ポケモンGOが登場。プレイできない韓国在住者をよそに、世界中が大盛り上がり…。悔しいっ。ということで、奮起して一気にクリアしました!

チャンピオンを倒してホウエン地方の頂点に立った主人公が、自転車で実家に帰っていくシーン…。思えば、父親の仕事の都合(※主人公の父親の仕事はジムリーダー*2です)で引っ越してきたばかりのホウエン地方

田舎やし、暑いし、ゴキブリはでかいし(ポケモンの世界にはゴキブリはいないようですが…)、なのに突然親元を離れて旅に出る羽目になり、きっと心細い夜もあったでしょう。すみずみまで渡り歩いて、さまざまなポケモンたちとの出会い。マグマ団との手に汗握るバトル。そしてチャンピオンにまで上り詰め、今や誰よりもホウエン地方に詳しい存在になった主人公…。颯爽と駆る自転車の、その軽やかさ。夜空の美しさよ…。

さすがに感動ですㅠㅠ

 

これで、やっとクリア後特典のバトルリゾートに行ける…!!

 

と…

 

思ったら…!!!

 

クリア後の追加シナリオがあったㅠㅠ

しかも、そこでも伝説の厳選があったㅠㅠ

ひどいㅠㅠ

 

そんなこんなで私は頑張りました。週末を利用してなんとかかんとかレックウザをゲット。図鑑の抜けをうめうめし、博士からまるいおまもりをぶん取り、やっと「孵化厳選」と呼ばれる作業を開始しました!!ヤッター!!

ストーリーはちょっと残念だったけど、クリア後は厳選もしやすくてラクラク楽しいです。今はもっぱらYはホコリかぶってます。

 

孵化厳選とはっ!?

 

えー、さきほど伝説の厳選というのをやりましたけどね、奥さん、伝説じゃない普通のポケモンはね、あの例のモンスターボールとやらをぽいぽい投げて捕まえるよりも、養殖する方が早いんですよ(捕まえた方がいい場合もありますが)。

ポケモンGOは実際に人間が歩く必要があるそうですけれども、普通のポケモンの場合は、ゲームの中の主人公が歩くことによってタマゴが孵化します。しかも、ポケモンGOと違って純粋に歩数だけを見るので、同じところをグルグル回っても大丈夫!!

 

私はこれを個人的に「ぐるぐるシステム」と呼んでおり、XYのときはミアレシティというパリをモデルにしたと思われる大都市の中央ロータリーをグルグル回っていました。そのときは、十字キーのどのキーを押してもOKだったので、私はキーの下をニベアクリームの缶で押さえていました。 

ニベア クリーム 大缶 169g

ニベア クリーム 大缶 169g

 

 

 ですが、今作ではなんと「上キー」じゃないとダメ><

これではニベアが置けない…。ということで、潔く洗濯バサミを買ってくることにしました。

 

普通のよくある洗濯バサミではダメで、ちょっと大きめの物干し竿に使う用の洗濯バサミじゃないとダメです。今回は、ダイソー*3でこちらを購入しました。

 f:id:lavandin:20160820224331j:image

 ちょっと挟む力が強すぎるかなぁとも思うんだけど、滑ることも少なく概ね満足です!

f:id:lavandin:20160820224342j:image

ただ、挟む部分が広いように見えて実はU字型だったりするので、ちょっと狙いを定めるのが難しかったりして。卵孵化パワーを使っていると、3分しかないから焦るんですよね。ガムテープでも巻こうかな?と思っているところです。

というわけで、リアル課金1000ウォンで楽しんでいます!!

 

この記事を読んで、なんのこっちゃさっぱり…。という方。私も最初は子供の頃に遊んだ赤緑の印象が強くて、大量に孵化させるというのは抵抗があったのですが…。能力値を遺伝させるのが楽しくって!!

 

アストロノーカの続編を10年くらい待ち続けている自分としては、ぴったりのゲームだと思っています。むしろ、対戦なんかどうでもいい。ひたすら図鑑埋めと個体値埋めが楽しい(笑)

 

…え、さらについていけないですか?すいません。面白いですよ、アストロノーカ。 

アストロノーカ

アストロノーカ

 

 中古価格は高騰してるけど、PSNアーカイブスで600円で遊べますよん。

*1:パッケージに写っている赤い恐竜みたいなポケモンのこと

*2:ざっくり言うと関所の門番みたいな人。

*3:다이소

SourceTreeに「ファイルのサイズまたは形式のためDiffを止めた」って言われたけど何のことかわからない

Gitはこれまで普通にターミナル+XcodeSourceControllを使ってたんですけど

最近SourceTreeというのを使っています!!

 

SourceTree - Windows と Mac 対応 Git & Mercurial 無料クライアント | Atlassian

 

けっ、GUIツールなんて軟弱者の使うもんだぜ!

と強がっていたけれど

この、電車の路線図みたいな線が結構カワイイ。コンフリクトも解決しやすい。

 

というわけで意外と快適に使ってたんだけど

なんか、急にStoryboardの差分が出なくなった!!

他のは大丈夫なのに、Storyboardだけ。

f:id:lavandin:20160812000959p:plain

 

これまで、他のコードと同様に

削除したとこは赤で~

追加したとこは緑で~

と表示してくれていたはずなのに、ぱったりでなくなっちゃった。

 

しかも代わりに、なんか謎の怪文書&おもむろに「設定」ボタンが表示されている。

 

f:id:lavandin:20160811173421p:plain

 

は??????いや待って待って怖い!!

てか、なにゆえパンマルなわけ?

Gitの登場は2005年だし、私、あんたより年上だと思いますけど(そこじゃない)

 

この文章、一応日本語のはずなのに、翻訳がヘンテコだからなのかなんなのか、いまいち何が言いたいのかわからん!!w

 

しばらく固まってたけど多分「差分のサイズまたは形式が変だから表示してあげないよ!文句があったら設定いじってよね!ヨロシク!」って言いたいんだと思う(意訳)

 

こんなところで謎の元日本語教師スキルが発動するとは思わなかった

 

一応問題なくコミット&プッシュはできるけど、差分が確認できないのは気持ち悪い。

そもそも、何故かStoryboardってチラ見しただけで自動的に編集されるので(ですよね!?)、特に何も変わってないときには変更を破棄して…とやっていたので困る。というわけで恐る恐るいじくってみました。

 

取り急ぎ直し方はその設定ボタンを押すとこーんな画面が出ます

f:id:lavandin:20160811173300p:plain

 

いじくるのはこの「サイズ制限」のとこね。

2048って適当に二倍にしたけど、もともとは1024だったのを二倍にしたんですよ。

 

そしたらね!無事元に戻りました。よかった!

やっぱりサイズがでっかくなりすぎてたのが真相みたいですね。

 

ちなみにこの設定は「SourceTree環境設定」のと同じなので後からまた触ることもできます。

 

それで思ったけど、メチャクチャな日本語を汲み取るスキルを発動するより、英語版を使ってエラーメッセージを検索した方が早かったかもしれない

そしてそして、そもそもストーリーボードが肥大してたのが悪かったんかもしれない!!

 

っていうかはてなブログもフォントの設定いじくる所が消えとる。マジなんなの私なんかした?フォントいじくるとテキストサイトくせえからやめろって事?ひどくない?

 

以上です。

 

〜今日の気になる日本語コーナー〜

謎の怪文書って重複表現ですかね。怪文書って大抵謎ですもんね。